2025/05/14
こんにちは、いいさか歯科口腔外科です。いつも当院のブログをご覧いただきありがとうございます。湿気や気温の変化により、口腔内のケアも一層重要になります。今回は、健康な歯を保つためのポイントをご紹介いたします。
歯磨きは1日2回、最低でも朝と夜に行うことが基本です。歯ブラシは毛先が柔らかめのものを選び、優しく丁寧に磨きましょう。フロスや歯間ブラシも併用すると、歯と歯の間の汚れを効果的に除去できます。
6ヶ月に一度の定期検診は、虫歯や歯周病の早期発見・予防に非常に効果的です。梅雨の時期は口腔内のトラブルが増えやすいため、ぜひご予約ください。
甘いお菓子やジュースの摂取は控えめにし、バランスの良い食事を心がけましょう。特に、カルシウムやビタミンDを含む食品は歯の健康維持に役立ちます。
梅雨の湿気やエアコンの使用により、口腔内が乾燥しやすくなります。唾液の分泌を促すために、水分補給をこまめに行いましょう。
5・6月の休診日は以下の通りです。
ご確認お願い致します。